この記事は、こんな方に向けて書いています。
・ナノイーってなに?
・ナノイーはどこに設置するのが正解?
ナノイーとは
Panasonic製品
一条工務店で設置できるナノイーは、天井埋め込み型のPanasonic製の脱臭機です。
タバコ臭・体臭・ペット臭・調理臭・生ゴミ臭などの気になるイやな臭いを脱臭するすぐれもの。そのほか、いろいろな機能がナノイーにはあるようです。
基本的にスイッチはONのまま24時間稼働させます。
日常的にスイッチのON/OFFはしないので、ナノイーのスイッチは目立たないところに設置するのがおすすめだよ
一条工務店のキャンペーン
このナノイーが、「キレイな空気de快適生活キャンペーン」で3か所まで標準で設置可能になります。キャンペーンとはいうものの、ず~っとやっているので実質「標準」ですよね。
1か所あたり15,000円で追加設置も可能だよ
ナノイーの効果
7つの効果
全部で7つの効果があります。
1.「カビ」を抑制
2.「花粉」を無力化
3.「ニオイ」を脱臭
4.「PM2.5」に含まれる有害物質を分解
5.「菌、ウイルス」を除去
6.「アレル物質」を抑制
7.「美肌・美髪」(肌にうるおい・髪にまとまり)
主な効果:脱臭
脱臭効果ってどれぐらいあるんだろう?って思いますよね。
Panasonicによると、「6畳の部屋で8時間運転すると、ニオイの強度が90%低減する」ぐらいの効果になります。
「90%低減」を感覚的にいうと、「楽に感知できるニオイ」が「何のニオイであるかがわかる弱いニオイ」になります。
「何のニオイであるかがわかる弱いニオイ」だった場合は、「やっと感知できるニオイ」になります。
設置するならココ!
最初の図面では、LDKあたりに計画されると思いますが、そこが必ずしも最適とは限りません。
ナノイーの図面上の標記は「NE」だよ
メーカーによる設置の事例です。
このうち、リビングについては、ちょっと考える必要があります。というのは、一条工務店では、LDKや寝室などの「居室」は換気計画に組み込まれているんです。
換気計画に組み込まれていれば、天井に設置されるSAからきれいな空気が供給されて、その後、2階の天井に設置されるRAからダクトを通って外に排出されます。
きれいな空気を保つための空気の流れがあるところに設置しても効果は低いと思われます。
換気システム「ロスガード」の空気の吹き出し口は、図面では「SA」(Supply Air)って標記されるよ
ナノイーは、計画換気の対象外の場所、つまり換気計画に組み込まれていない空気が動かないところ(=臭いがこもるところ)が効果的です。
独自の換気扇がつくトイレ・風呂の除くと、候補地は下の5か所になります。
設置場所 | オープンスペース |
---|---|
✓ | |
✓ | |
ウオークインクローゼット | |
押入れ | |
シューズクローク | |
脱衣室 |
このうち、廊下などのオープンスペースでは、クローズドな居室と違って空気が動くので臭いがこもりません。
玄関ホールも、玄関ドアの開け閉めで空気の出入りがあるので臭いがこもりにくく、効果は低いと考えられます。
おすすめの設置場所は、
・ウオークインクローゼット(WIC)
・押入れ(広めのサイズ)
・シューズクローク(SC)
・脱衣室
の4か所です。押入れはある程度の広さがないとオーバースペックになってもったいので、1畳程度だったら他の場所への設置を検討したほうがいいでしょう。
脱衣室についても、湿気がこもる場所なので避けた方が無難だと思います。
れんきち宅では WIC(2畳)、押入れ(1.5畳)、SC(2畳)に設置したよ
まとめ
おすすめの設置場所は、一条工務店の場合、
WIC、広めの押入れ、SC
です。せっかく設置するのですから、こういった効果が得られる場所に計画しましょう。